Lapismoonをご覧いただき、誠にありがとうございます。
大好きな天然石ラピスラズリと誕生石のムーンストーンを組み合わせた「ラピスムーン」という名前にいたしました。
天然石や、ビーズ、アーティスティックワイヤーなどを使用したピアスやネックレスなどのアクセサリーと、コットンやデニムなどの布を使用したシンプルなアクセサリーや小物を、1個ずつ手作業で作製しています。
【天然石について】
当店で使用している天然石・半貴石は、できるかぎり高品質のAA+クラス以上のものを使用しております。天然石は特性として、1組のピアスにおいても左右で色味や柄が違っている場合がほとんどです。各石の個性、魅力としてご理解いただけるようお願いいたします。
その他の材料として、スワロフスキービーズやパール、淡水パール、樹脂パール、ガラス素材、陶器素材、布素材など、様々な素材を組み合わせて1つの作品を構成しております。
※半貴石とは・・・ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドの他、希少性や硬度を基準として分類した数種の宝石「以外」の宝石。
(水晶・アメジスト・オニキス・ターコイズ・ヘマタイト・タイガーアイ・ラピスラズリ・ムーンストーン・アイオライト・タンザナイトなど)
【ピアスや小物の金具について】
当店のピアスやイヤリングの金具は、アレルギーの出にくいチタン、サージカルステンレスを使用しております。(1部14KGFもあり)
他のピンやカン、メタルパーツなどの金具類はアレルギー対応のものではございません。
ピアスの穴をあけていない方には、イヤリング、樹脂ピアス、ノンホールイヤリングのご用意もございます。作品によって変更できるパーツが違いますので、各ページにてご確認ください。
作品はひとつひとつ手作業で製作しております。細心の注意をはらってはおりますが、もともとのパーツの傷、加工の際にどうしても多少の傷が入る場合もございます。ご了承いただいたうえでご利用ください。多少の傷でも気になるという方は、ご利用をお控えください。
※がま口の口金にはアレルギー対応はございません。
【ご購入いただいた作品について】
ピアス・ネックレスなどの金具類は、使い方にもよりますが残念ながら年数とともに劣化していきます。大変恐縮ですがお取替えや修理は作品をご購入後、輸送途中で壊れてしまった場合、初回のご使用で壊れてしまった場合のみとさせていただきます。また、大変お手数ではございますが、汗や水などで汚れた場合には軽く拭きとっていただくと長くお使いいただけます。
お気づきの点がございましたら、お気軽にご連絡お願いいたします。